2019年12月20日金曜日

情報が漏洩しましたセキュリティアラート

chromeバージョン79




chromeの最近の更新により、貧弱性の改善が行われ、パスワードの保護機能が備わったようだ。

そして、上のような警告が、パスワードなどを入力するサイトで表示されるそうだが、
どういうわけか漏洩しましたと記述されるらしい。

これは本当に漏洩したのかどうかよくわからないのだが、パスワードの更新をしていないと警告されるのであろうか?

[設定]→[自動設定]→[パスワード]に新たに追加される「Check password safety(パスワードの安全性をチェックする)」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/11/news058.html

で、パスワードのチェックができるそうだ。



0 件のコメント:

コメントを投稿